| Home |
2007.10.31
クロスー初旅行記(終章)
ドッグランで遊んだ後は、そうそうに帰り支度です。あっという間の滞在でしたが、楽しい時間がいっぱいでした。ご主人に教えていただいた周辺の穴場へ向かうことになりました。道順に関してはしつこいぐらい聞きまくり、ロビンママさんに先導してもらいお宿を発ちました。とってもいいところなので、また利用させていただきたいものです。通行止めが開通になったら・・・。

大池高原に到着です。う~~!!ここらの道は対向車が来ると、ドキドキします。やっとのことで到着。パラグライダーの方たちが優雅に飛んでゆきます。犬連れの軍団に手も振っていただきました。なのにコース上をうろうろしていた私達を「早く行かないかな~」と、じりじりしていたかも。いい風を逃していたかもね。ごめんさない。

高原植物、りんどう?ロビンママさんが教えてくれました。可憐なお花です。持っていってはだめですよ。

その後は、「するぎ農園」にてちょっと早いお昼です。といっても、大池高原からまたもや迷ってしまい、あちこちうろうろすることに!めずらしくロビンママさんも動揺しておりました。細い道が続くからまたまたドキドキ。

運良く打ち立てのお蕎麦がいただけました。これは神様が打ち立てお蕎麦を食べれるように、うろうろさせたのかなと思うぐらいの幸運。てんぷらは周辺で取れた山菜。おにぎりはここらで取れる「お塩」で握ったもの。ここらあたりはこんな山奥なのに塩が取れるので、昔から集落が多かったようです。お城?もあったようです。興味のある方は調べて、教えてください。(他力本願)
お食事の後はロビンママ推薦の、驚異のパワースポット・ゼロ磁場のある「分杭峠」へ。またまた、くねくね道をぐんぐん通って行き到着しました。画像を全く撮らなかったから、ありませんが知らずにきたらフツーの山の中のような・・・。いえいえ、きっとすごいパワーのある場所なんでしょう。きっと。なんでも80キロの体重の方が毎月通って、60キロになったとか、びっこをひくわんちゃんが帰りには普通に歩いて帰ったとか。でも、すごい人が集まってくるあたり、やっぱりパワーがあるんでしょう。お水もいただけるようですよ。

その後は、帰り道のSAにドッグランがあるということで、よることに。駒ヶ岳サービスエリアのドッグランにて犬様達を遊ばせ、用足しも済ませました。お休みの日ということもあって沢山の犬様が休憩しておりました。引っ張りまわされて疲れたのかクロスー、いつものハイテンションは無し。車の往来も多かったので落ち着かなかったようでした。全く普通なのは筋肉花太郎、もとい花ちゃんぐらいでしたけどね。相変わらず「こっち来いよ!!モード」でした。
帰りはやっぱり混んでいたけど無事帰宅しました。クロは夕ご飯を食べてからは安心したのか爆睡しておりました。スーは車の中で爆睡していたので元気でしたが。初めて旅行でしたが、沢山楽しいこと、ドキドキしたことがありました。また、機会があったらクロスー連れて旅にでたいものです。
クロスー初旅行記・・・おしまい!

大池高原に到着です。う~~!!ここらの道は対向車が来ると、ドキドキします。やっとのことで到着。パラグライダーの方たちが優雅に飛んでゆきます。犬連れの軍団に手も振っていただきました。なのにコース上をうろうろしていた私達を「早く行かないかな~」と、じりじりしていたかも。いい風を逃していたかもね。ごめんさない。

高原植物、りんどう?ロビンママさんが教えてくれました。可憐なお花です。持っていってはだめですよ。

その後は、「するぎ農園」にてちょっと早いお昼です。といっても、大池高原からまたもや迷ってしまい、あちこちうろうろすることに!めずらしくロビンママさんも動揺しておりました。細い道が続くからまたまたドキドキ。

運良く打ち立てのお蕎麦がいただけました。これは神様が打ち立てお蕎麦を食べれるように、うろうろさせたのかなと思うぐらいの幸運。てんぷらは周辺で取れた山菜。おにぎりはここらで取れる「お塩」で握ったもの。ここらあたりはこんな山奥なのに塩が取れるので、昔から集落が多かったようです。お城?もあったようです。興味のある方は調べて、教えてください。(他力本願)
お食事の後はロビンママ推薦の、驚異のパワースポット・ゼロ磁場のある「分杭峠」へ。またまた、くねくね道をぐんぐん通って行き到着しました。画像を全く撮らなかったから、ありませんが知らずにきたらフツーの山の中のような・・・。いえいえ、きっとすごいパワーのある場所なんでしょう。きっと。なんでも80キロの体重の方が毎月通って、60キロになったとか、びっこをひくわんちゃんが帰りには普通に歩いて帰ったとか。でも、すごい人が集まってくるあたり、やっぱりパワーがあるんでしょう。お水もいただけるようですよ。

その後は、帰り道のSAにドッグランがあるということで、よることに。駒ヶ岳サービスエリアのドッグランにて犬様達を遊ばせ、用足しも済ませました。お休みの日ということもあって沢山の犬様が休憩しておりました。引っ張りまわされて疲れたのかクロスー、いつものハイテンションは無し。車の往来も多かったので落ち着かなかったようでした。全く普通なのは筋肉花太郎、もとい花ちゃんぐらいでしたけどね。相変わらず「こっち来いよ!!モード」でした。
帰りはやっぱり混んでいたけど無事帰宅しました。クロは夕ご飯を食べてからは安心したのか爆睡しておりました。スーは車の中で爆睡していたので元気でしたが。初めて旅行でしたが、沢山楽しいこと、ドキドキしたことがありました。また、機会があったらクロスー連れて旅にでたいものです。
クロスー初旅行記・・・おしまい!
モコかあちゃん
お~っと、続きがあったのね。
またまた険しい山越え?
目の前のお食事、ぜ~んぶで一人前ですか?
そうだとしたら 大食モコ家、大喜びです!
楽しい旅でよかったですね
またまた険しい山越え?
目の前のお食事、ぜ~んぶで一人前ですか?
そうだとしたら 大食モコ家、大喜びです!
楽しい旅でよかったですね

2007/10/31 Wed 23:19 URL [ Edit ]
ロビンママ
モコかあさま、お食事は私仕様です。手打ちそば、しおむすび、山菜てんぷら、全部単品でスーママが
http://blog105.fc2.com/image/icon/i/F9EE.gif" alt="" width="12" height="12">半分こしない?と言う申し入れを断り結局
http://blog105.fc2.com/image/icon/i/F9EE.gif" alt="" width="12" height="12">は食べきれず、だって高原歩き、山道を車ゴリゴリやりながらでペコペコだったから、みんな食べたくて頼みました。美味でございました。
2007/11/01 Thu 06:19 URL [ Edit ]
月光
☆モコママさんへ☆
感動巨編クロスーの初旅行記にお付き合い頂きありがとうございました。ロビンママさんのお食事を撮らせていただきました。ざる蕎麦、おにぎり、てんぷらとっても美味しかったですよ。
感動巨編クロスーの初旅行記にお付き合い頂きありがとうございました。ロビンママさんのお食事を撮らせていただきました。ざる蕎麦、おにぎり、てんぷらとっても美味しかったですよ。
2007/11/01 Thu 09:21 URL [ Edit ]
| Home |